¡Sorpréndeme!

20121216 《索引付》2/2 田中優氏講演@静岡「原発、環境やエネルギー問題・・」

2012-12-18 183 Dailymotion

【索引の使い方 時間の部分をクリックすれば動画のその位置にジャンプします】
《索引》
(2/2)---
0:00 輸入天然ガスの価格
0:20 40:20 電気料金の仕組み 家庭用と業務用
2:34 42:34 節電所 有識者会議は知恵の足りない人の集まり
3:48 風レンズ風車
6:39 小規模水力発電
7:53 発電 送電 配電 分離 日本だけ 電力自由化
電力システム改革専門委員会
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/sougou/denryoku_system_kaikaku/010_giji.html
12:01 電力会社の広告費 原発マフィア メディアと大学が腐った
14:40 電力会社の株主 保険会社、金融機関の選択
17:14 NHKの嘘
17:50 家庭の電気消費 省エネ家電製品 節電と太陽光 (19円/kwh)
21:06 送電ロス
22:29 電気自動車と太陽光発電
28:59 静岡県 インホイールモーター 車は家電製品
30:24 日本の家庭は省エネ生活 太陽温水器 薪ストーブ 山が荒れている
32:19 森林エネルギー 雇用創出 資金の回転 エネルギー自給率 貿易収支
36:11 脱原発社会のビジョン
38:20
==

誰よりもわかりやすく、優さんが語る!
原発、環境やエネルギー問題、地域経済活性化の可能性、

静岡で、これからをどう生き抜くか。
問題点に鋭く斬り込み、画期的かつ現実的な代替案を提言!
私たちは、絶望から希望へと変わる。

●日 時:12月16日(日)14:30~16:50(開場14:00)
●会 場:クーポール会館 3階
(静岡市葵区紺屋町2-2 TEL 054-254-0251 JR静岡駅東口 徒歩5分)
●参加費:一般 1,000円 大学生 500円     高校生以下 無料
●司会進行:まつや清(静岡市市議会議員)
●主 催:田中優さんの講演を実現する会
●問合せ&申込:地球ハウス(担当 下村)
TEL(054)209-5676 FAX(054)209-5675

●講 師:田中 優(たなか ゆう)
1957年東京都生まれ 環境活動家
地域での脱原発やリサイクルの運動を出発点に、環境、経済、平和などの、さまざまなNGO活動に関わる。「未来バンク事業組合」「天然住宅バンク」理事長、「日本国際ボラ­ンティアセンター」
「足温ネット」理事、「ap bank」監事、「一般社団 天然住宅」共同代表を務める。
立教大学大学院、和光大学大学院、横浜市立大学の非常勤講師。
公式HP 田中優の持続する志 http://www.tanakayu.com/

original gomizeromirai2
https://www.youtube.com/watch?v=NMPbSNoSc_c&list=WL656F33F61C5E16A4