5月30日に日銀は「人口が減ってるからデフレになってます」というデタラメなレポートを出した。「高橋是清がおこなった金融財政政策の中で、新たに発行した国債を日銀に買わせて、それで財政政策をドーンと行ったんですね。そんなことやったら金利が上がって大変だって皆言うんですけど、金利は全く上がりませんでした。3年半ぐらい長期金利は横ばいの状態で、その後急激に上がることもありませんでした。」ハイパーインフレにもなりませんよ。デマ流しちゃいけませんね。