慣例に従えば、原子力規制委員会委員長候補は 【田中俊一容疑者】と呼ぶべきなんでしょうか?
OPTVstaff さんが 2012/08/07 に公開
福島第一原発事故に関連し、作家の広瀬隆さんとルポライターの明石昇二郎さんは8月6日、原子力規制委員会の委員長候補とされている田中俊一氏を東京地検に告発した。
田中氏は2007年1月から2009年12月までの2年間、原子力委員会のナンバー2のポストである委員長代理に就任。日本の原子力政策の中心的な役割を担ってきた。
これに対し、広瀬さんは「東京電力が2006年に、福島第一原発が津波によって電源喪失が起こる可能性を認識していたにも関わらず、大事故を起こしてしまった」と指摘。原子力委員会にも事故を起こし国民を被曝させた責任があるとして、告発の理由を説明した。
福島第一原発事故をめぐっては、国や東京電力に刑事責任があるとして、去年7月に広瀬隆さんと明石昇二郎さんが、福島県の放射線健康リスクアドバイザー山下俊一長崎大学教授、高木義明文部科学大臣をはじめ、東京電力の勝俣会長、清水社長、原子力安全委員長の斑目春樹氏など26人を刑事告発したほか、今年6月11日には、福島県内の1324人が放射線被ばくの被害を受けたとして、東電の勝俣恒久会長ら計33人について、福島地検に告訴・告発状を提出。8月1日付けで受理され、検察による捜査が開始されている。
福島原発告訴団団長の武藤類子氏は、「放射能は日本中に降りました。日本中の人が傷つき、困難を強いられている。たくさんの人で追求していきたい」と話し、第二次告訴を行うと明らかにした。1万人規模の告訴を目指して、全国に8つの事務局をつくり、8月半ばから正式に県外告訴人の申し込みを受ける予定だ。
関連サイト
福島原発告訴団
http://kokuso-fukusimagenpatu.blogspot.jp
この番組は会員のみなさまからの会費や、視聴者のみなさまからの寄付・カンパを基金に制作しています。より多様な視点から情報発信ができるよう、ぜひ制作費のご支援をお願いいたします。詳しくはこちらをご覧下さい。
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/92
制作:OurPlanetTV
http://www.ourplanet-tv.org
original
https://www.youtube.com/watch?v=Vc6A7PN0g_0