¡Sorpréndeme!

コンストラクションマネジメント(CM)とは~JDPホールディングス株式会社の不動産アセマネ業務紹介

2015-08-10 31 Dailymotion

コンストラクションマネジメント(CM)とは~JDPホールディングス株式会社の不動産アセマネ業務紹介

コンストラクションマネジメント(CM)とはビルの改修、修繕などの技術的業務を意味します。これもプロパティマネージャーが兼務している例が多いです。具体的な業務内容は改善・修繕の必要性の検討、実施計画の作成、工事管理等です。なお、米国ではコンストラクションマネジメントとは、建設工事において総合請負を排除してすべての工事を分離発注にて行うプロジェクト実施形態を意味する言葉として使われており、コンストラクションマネージャーとはその詳細計画を作成し、すべての工事の指示、監督をする専門家を意味します。日本の不動産管理におけるコンストラクションマネジメントも米国のものに似た側面を全く持たないわけではありませんが、業務の具体的イメージは大きく異なり、安易な名称が定着してしまったというのが実態といえます。